四谷大塚NETクラスの特徴(小6)
中学受験を目指す方・思考力や柔軟性を身に付けたい方を対象としたクラスです。

「予習」「授業」「テスト」「復習」を1週間で行う学習サイクルを通じて「自ら答えを探す思考力」・「自ら考える力」を身に付けることが可能なシステムです。
「優れた教材とわかりやすい授業」「学習習慣の確立」「習熟度のチェック」を学習の柱とし小学生のうちから難関大学進学を見据えた質・レベルの高い指導カリキュラムでトップレベルの学力を養成していきます。
- 毎週月曜日に、その週に学習する内容をわかりやすく説明・解説する映像授業=予習ナビが自宅のパソコンに届く。
はじめての人でも無理なくわかりやすく楽しく理解できる。 - ライブ授業でポイントの確認と問題演習で、内容理解と自信を深める。
- 予習ナビと授業で理解した内容をもとに、自宅で演習問題集を使って反復練習。
漢字や計算については日々の鍛練用の演習問題集もあり。理解の確認と問題への形式慣れ、応用力の養成を図る。 - 一週間の成果を毎週の週テストで確認。24時間以内にウェブ上で成績返却。
間違えた問題の解説授業=復習ナビを見て間違えた問題も自分のものに!
授業日・時間割
四谷大塚NETクラス 開催校舎:徳山中央校 2022年2月~
学年 | コース | 曜日 | 時間 | 週テスト |
---|---|---|---|---|
新小6 | 4教科(算・国・理・社)テストコース | 火・木(週2回) | 17:00~19:10(130分) | 土 15:00~17:25※ 土 15:00~16:40 (※後期から15:00~17:55) |
※約5週間に一度土曜日に組分けテストを実施します。
4教科コースの組分けテストの時間は、15:00~17:55となります。
6年生の組分けテストは3/12・5/7・6/11・9/3,合不合判定テストは、4/9・7/9・9/10・10/8・11/5・12/10となります。
※4教科コース、算国コースとも組分けテストが必須受験となります。
※春期講習・夏期講習・6年生の直前講習は必須受講となります。
※6/5(日)・11/3(木・祝)に四谷大塚が主宰する全国統一小学生テストの受験(無料)が必須となります。